本文へスキップ

JAにおける活用

利活用事例 > JAにおける活用


PDF版はこちらからダウンロードできます。

作付状況の確認


<活用方法>

  • 作付状況の現地確認調査および調査結果の「見える化」と管理

<利用者からの声>

  • 年度毎に作付状況をシステムに登録し、各ほ場の作付作物を経年管理しているため、輪作体系の把握に利用できる
  • 営農指導や現地調査時にタブレットを活用している

草地の植生調査と更新管理


<活用方法>

  • 植生調査の結果をシステムに登録し「見える化」することで、草地管理に活用
  • 組合員との打合わせにタブレットを使用し、調査結果を説明

<利用者からの声>

  • 市町村が更新するデータを共有できるため、業務を進める上で必要な情報をすぐに確認することができる
  • JA、市町村、農業委員会が同じシステムを利用できるため、資料の作成等で整合性が図られ、打ち合わせ時の情報伝達がスムーズになった

営農指導・経営支援


<活用方法>

  • 営農指導や経営支援に係る各種資料の作成
  • 水田活用に係る検討資料の作成

<利用者からの声>

  • 特定地番の着色や、レイヤーの表示色変更等、説明資料を作成する上で自由度が高くて便利
  • 検索機能を利用することで、より早く目的の土地やほ場が見つけられる


水土里ネット北海道
  技術部 地域支援課

〒060-0005
札幌市中央区北5条西6丁目1-23 道通ビル7F

TEL 011-206-6209(直通)

  011-221-2292(代表)